HATSU 012って謎の三人組YouTuberをご存じですか?
木琴でドラゴンクエスト(スクウェア・エニックス)の曲を演奏してるんですが、これがまたすごいんです。
私はYouTubeでドラクエの曲を検索していて何気なく再生してみたのですが、ちょっと感動してしまいました。
なにせクオリティーが高いんです。
木琴でドラクエ曲を演奏
私が最初に観たのがこのドラクエ3のダンジョン&ゾーマ戦の動画なのですが、これすごくないですか?
演奏技術が高いのもそうですし、木琴の音色とドラクエの世界観がマッチしていて素晴らしいです。
ラーミアも木琴の音色がマッチしてます。
これは確か、ドラクエ4の4章ですね。
マーニャとミネアが主役の回。
ジプシーダンスって曲名だったんですね。
最後、レベルアップしてるのが笑えます。
木琴の音色とレトロなゲームの曲って合いますね。
どこかノスタルジックな気分にさせてもらます。
こんなに上手に演奏できたら、楽しいだろうな。
私も楽器をやっておけばよかったなって思いました。(ほんのちょびっとですが)
三人の正体
HATSU 012の三人組、その正体は不明。
年齢も不明。
スライムの帽子的な物(ぬいぐるみキャップという物らしい)を被っていて顔が見えないので、子どもなのか大人なのかもわかりません。
たぶんですが、骨格的に大人でしょうね。
性別はおそらく女性です。(中世的な男性が女装している可能性も0ではないと思いますが)
三人の関係性も不明です。
親子なのか姉妹なのか、友達なのかもわかりません。
一つだけ言えるのは、木琴の演奏が上手いこと。
私は木琴というのは、小学生が音楽の発表会で嫌々やらされるものだと思ってました。(偏見)
こんなにかっこいいものだったんですね。